QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
朝倉
朝倉
あいすくりーむぱらだいすブログ管理してます朝倉です。
我がチームは常識的な判断ができる精神を持ち、サバイバルゲーム、社会のルールがきちんと守れている18歳以上の方なら誰でも参加できます。
興味のある方は、ブログの最新記事にコメントをお願いします。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年12月31日

どうなってるの?

 次世代M4を掃除するついでに、ちょっとばかし調子の悪いボルトストップ装置の様子を見てみることにしました。
 どこが悪いのかを見る前に、まずはボルトストップ装置の仕組みを調べてみます。



 トリガーを引くことによりスイッチがaの方向に移動します。するとスイッチがONになって電流が流れます。で、スイッチ上部になにやら飛行機の羽みたいな形のものが見えると思うのですが、それをbの方向に押し上げてやると、



 このようにスイッチがcの方向に移動しOFFになります。

 そのスイッチを押し上げるのが、



 こいつです。これはメカボックスの内側から見た写真。外側から見ると、



 こうなってます。
 スイッチを押し上げるのは、T字になっている手前のパーツです。軸2でメカボックスに固定されていて、e2の向きで動くようになってます。
 そのT字パーツに1の軸で固定されているのが奥のパーツ。マガジン挿入口から覗くと見えるやつです。f1の向きで上下します。



 奥のパーツを下から覗くとこうなってます。フックがついてて、タペットプレートに引っかかるようになってます。



 これがタペットプレートに引っかかったフックをメカボの内側から覗いた写真。



 タペットプレートがバネの力で前進すると、フックもgの方向に動いて、それに連動してT字パーツもhの方向に上がります。で、スイッチが切れると。

 

 フックの付いてるパーツには、マガジンで押し上げられたりボルトリリースで押し下げられてりする箇所が付いてます。


 流れとしては、
 
 マガジンの弾が無くなると、マガジンの後ろの突起が上がってフック付きのパーツを押し上げる。
 フックが上がってタペットプレートに引っかかる。
 タペットプレートが前進するとフック付きのパーツも前進する。
 連動してT字パーツがスイッチを持ち上げて、スイッチが後退しOFFになる。



 で、どこが問題なんだ!?
 メカボ側のパーツにはこれといって問題があるような箇所は見つかりませんでした・・・・・。となるとマガジンか?押上がたらないとかか?
 とりあえずシリコンスプレーで各パーツの動きを滑らかにしてみたら、そこそこ改善しました。後はあれだね、マガジンのスプリングを取り出して、ちょっと伸ばしてやるしかないね。  

Posted by 朝倉 at 01:26Comments(3)雑記

2010年12月30日

大掃除の締めくくりその2

 メカボを開けたので、ギヤーを取り出してみました。

 随分汚れてるな・・・・・。シムの場所を忘れないように写真を撮りました。シムは厚いのと薄いの2種類あります。



 屋外でクリーナースプレーを使い汚れを落とします。



 ちょっと汚れが残ってるので布でふき取りました。


 シリンダーやピストンも取り出して汚れを落とします。後メカボックス側のレールとか内部も、汚れていれば布で綺麗にしておきます。



 汚れを取り除いた後は Oリング、ギヤー、メカボックスに亀裂や破損が無いかチェックして、異常が無ければグリスアップ。



 で、ここで問題発生!

 シリンダー内に傷が!? ピストンが干渉してるのかもとか考えましたが、多分ノズルから異物が入って、傷つけたんだと思うことにしました。


 仕方が無いので紙やすりとコンパウンドで磨いてやることに。

 出っ張りは取り除きましたが、えぐれてる部分は残ってます。後はグリスが溜まって塞いでくれるでしょう。



 後は組み立て。
 組み立ては分解の逆の手順をするだけです。
 でも、ちょっと失敗しやすいところもあるので、思いつく限りで書いておきます。

 メカボックスが完全に閉まらないときは、ギヤーの軸とシリンダーの位置、後、配線がどこかに挟まってないか確認してください。無理矢理閉めるとメカボックスや配線を駄目にしてしまいます。

 メカボックスを閉めるためのネジはタッピングネジになっています。締め付けがきつい時は、無理に締め付けずに一度緩めてください。きついまま締め付けるとネジの山がボロボロになってしまいます。
 スムーズに閉めるには、もともとそこに付いていたネジを使って、挿したら締め付けずに緩む方向に回してください。「カチッ」という感触があるはずです。そしたら締める方向に回してください。スムーズに入っていくはずです。

 グリップを固定するネジは慎重に締めてください。斜めのまま締め付けたり、締めすぎるとメカボックス側のねじ山が馬鹿になってしまいます。そうなると最悪で、メカボックスのガワごと交換しなくてはなりません。あ、でも次世代M4は、バカ穴ですが2つ余計に穴が開いてます。そこにタップでねじ山を作って修繕することは可能です。



 こんなとこかな。まぁ俺も分解とかそんなに得意じゃないから、他にも注意しなくちゃならない所があるのかもしれないです。



 で、メンテナンスの最後は工具の片付けと周辺の掃除。

 整理整頓、定位置。これ大切。  

Posted by 朝倉 at 12:18Comments(0)エアガン・装備

2010年12月29日

大掃除の締めくくり

 次世代電動ガンの大掃除。


 次世代M4を分解して掃除しました。
 もう色々なところで分解の手順なんかは出回ってると思うのですが、ちょっとだけ分解方法なんかを説明しつつ、メンテナンスの写真を載せていきますよ。


 もうこの時点で普通の次世代M4と変わっちゃってるんだよね・・・。リコイルユニットを外して中にバッテリーを仕込めるようにしてあります。
 後配線も普通と違ってて、以前投稿した記事のような状態になっています。
 だから後ろ配線でもバッファーチューブの取り外しがとても簡単!
 配線が純正のままの人は、バッファーリングを取り外す時に配線を傷めないように気をつけてください。

 よい子も悪い子も「リコイルユニット無いんだったら旧世代のM4でいいじゃん!」なんて思っちゃ駄目だぞ!



 前部テイクダウン・ピンを抜いて、チャージングハンドルのロックを解除しながら、アッパーフレームを前方にずらしていくと、こんな感じで外れます。



 ボルト風カバーとかチャーハンの関係写真。ここは全体を止めてるリングが取れてると、アッパーフレームを分解した瞬間バラバラになってしまうことがあるので気をつけてください。



 次にメカボックスを取り出すためにロアフレームを外します。まずはフレームの真ん中にあるピンを外します。結構ゆるいので簡単に外せます。



 マガジンキャッチボタンを外します。ボタンの真ん中にあるネジを六角レンチで緩めてとってください。



 グリップの蓋を取ります。配線の前後はこんな感じ。



 モータに付いてるコネクタを外してモータを取り出したら、グリップの底にある二本のネジを外します。



 メカボックスを少し上げてボルトリリースレバーを真上に引き出します。レバーとメカボックスの関係は、上記の写真みたいになってます。



 これでメカボックスが取り出せました。今回はここからが本番!まだメカボ開けた事無いんでドキドキですよ!



 最初にボルトストップの装置から外します。



 こんな風にスプリングの引っ掛かりを解除して、ネジを緩めます。



 ボルトストップの装置がごっそり取れました。



 メカボックスについてる5本のネジを全部とります。プラスネジが一本と、トルクスネジの短いのと長いのが二本づつ。



 するとメカボックスが開きます!


 うわっきったねぇ!さすが購入以降一度もメンテナンスしてないだけはあるな・・・・。



 今日はここまで。次はメカボックスの掃除と組み立てやります。  

Posted by 朝倉 at 22:59Comments(0)エアガン・装備

2010年12月28日

好きなんだけど・・・

 好きな銃だから買ったけど、サバゲで使ってない。そんな銃があるのはよくあることです。


 ベレッタM1935。好きな銃です。サバゲで使ってないけど。
 うーん、インドアだったら使えないことはないんだけど、ホルスターが無い・・・。


 分解が楽しいです。工具無しで一応ここまで分解可能。


 話は変わって明日からお休みです。大掃除はあらかた終わったので、後はエアガンの大掃除だけ。まずは次世代かな?  

Posted by 朝倉 at 23:23Comments(2)エアガン・装備

2010年12月27日

ラストゲーム!!

 バトルシティーで撃ち納めでした。
 ちょっとカメラの設定間違えて酷い画像になってしまいました。


 一緒に参加した仲間の人たち。黒の上着で統一です。


 栄養補給を怠ると駄目なんです!ポテトチップス。



 今回も参加ありがとうございました。来年もよろしくです。




 いつも一緒の人たち。今年も色々お世話になりました。


 今回の俺。珍しく重たい装備です。最後まで脱がなかったよ!



 お昼と夕食。近頃よく見かけるコンボですw


 そういえば地元でお世話になってるトライフォースのTETSUさんにばったり出会ってびっくりw TETSUさんも撃ち納めだったみたいです。


 しかし今年も地元のゲームにあんまり行かなかったなぁ。みんなごめんね。来年は月一くらいで顔出そうと思ってます。

 それでは皆様よいお年を。  

Posted by 朝倉 at 20:33Comments(10)サバゲ遠征班

2010年12月26日

ラストゲーム!

 今年最後のゲームから無事に帰ってきました。



 なんだろ・・・・ちょっとヤバイ。楽しすぎて遊びまくってたから、家帰ってきてどっと疲れが押し寄せてきました。

 写真は明日アップします。おやすみなさい。  

Posted by 朝倉 at 21:57Comments(2)サバゲ遠征班

2010年12月25日

ラストゲーム

 明日は今年最後のサバゲ。


 前回買ったものとかあまった装備で作ってみました。

 近頃はM4以外で参加だったので、今回はM4オンリーで参加です。  
Posted by 朝倉 at 22:38Comments(2)雑記

2010年12月24日

秋葉原で買ったものその3

 M60用のアモポーチらしいです。


 でも上面がゴム式の蓋になっていて、ダンプっぽいポーチにもなりそうなので買ってみました。


 ゴムの蓋を取ると、M4のマガジンも収納可能ということなので入れてみました。


 6本ほど収納できます。

 チェストリグにつけて、今週末のゲームで使ってみます。






おまけ。

 Ⅴショー当日の俺のお昼。主食のビールとデザートのラーメン。  
Posted by 朝倉 at 23:28Comments(0)エアガン・装備

2010年12月23日

秋葉原で買ったものその2

 ハッチのニーパッド。エチゴヤで購入。

 ズレないとFALが大絶賛してたので買ってみました。


 後ろに滑り止めがついています。これのおかげでズレないのかな?





おまけ。

 Ⅴショー入場待ちの列に並ぶヤクニク。  
タグ :HATCH

Posted by 朝倉 at 23:13Comments(0)エアガン・装備

2010年12月22日

秋葉原で買ったもの

 買ったのは矢印のベルトに固定するパーツだけね。ホルスター本体は元々持ってました。

 グロック用CQCホルスター。これでガスブログロックを購入すればゲームで使うことが出来ます。まぁ、普通は買う順番逆なんだろうけどね。

 で、今ガスブログロックの購入を検討中です。メーカーはマルイなんだけど17か18で迷っています。
 皆に聞くと、「18でしょう!!」って言われるんだけど、うーんどうなのかなぁ。
 フルオートは楽しいと思うんだけど、実際にゲームで使うには微妙だし、それにスライド上面の肉抜きやガスポート用の穴が「カッタウェイモデルにしようと思ったんだけど、途中でやめちゃった。テヘッ」ていう風に見えちゃって、あんまり好きじゃないんだよね。やっぱりグロックは、こう・・・・なんていうか、のっぺりしてないとなぁ。

 でもフルオート面白そうだよなぁ。あぁ、優柔不断・・・・・・。






おまけ。

 小山駅の宇都宮線、上野方面。最後の車両にFALが乗ってます。  

Posted by 朝倉 at 22:53Comments(0)エアガン・装備

2010年12月21日

買ったものその2

 コクサイのガスM19!!



 昔持ってたんですよねー。当時月刊GUNの一ページ目にこいつの広告が載ってて、すっごい憧れてお小遣い貯めて買いました。でもどっかいっちゃった。Ⅴショーで10数年ぶりの再開です。


 リアサイトのネジが無くなってます。後スクリューも折れてます。でもそれ以外はなかなか良い感じです。シリンダーも回ってちゃんと止まります。


 やっぱりこのグリップだよね!かっこいい! このタイプのグリップはランダム先生から売ってもらったやつとあわせて2つになりました。タナカにつけられないかな?


 カートも3つ付属。それも先端が金属のやつです。

 これでコクサイのリボルバーが2つになりました。どっちかをシューティング用にカスタムしたいと思います。






おまけ



 最寄り駅。徒歩15分の無人駅です。先頭の車両にヤクニクが乗ってます。  

Posted by 朝倉 at 22:45Comments(3)雑記

2010年12月20日

買ったもの

 シングルカアラム用のマガジンポーチです。


 ブレードテック?とか言ってました。



 ベルトにロックするパーツとポーチ本体が、ネジ一個だけで止まってたのでCQCホルスターのネジを流用して三箇所固定に。穴を広げたりちょっと要加工でした。




 うーん、これってシングル用ですよね? ガバメントのマガジンを挿すとこんな風に隙間が開きます。結構しっかり挿せるので問題はなさそうだけど・・・・。









おまけ。

 当日の朝、俺んち。7時半くらいです。筑波山が綺麗でした。  
Posted by 朝倉 at 22:47Comments(3)エアガン・装備

2010年12月19日

買い出し中!

例のイベントで買い出し中ですよ!
今んとこ、こんだけ買いました。



詳しくは明日に投稿する予定。  
Posted by 朝倉 at 13:01Comments(0)雑記

2010年12月18日

そのまんまガバ

 Jアーモリーの45オート



 マルイには無い魅力として、指で押さえながらハンマーを落としてもハーフコックで止まらないこと。後、マグナなんでブローバックが気持ちいいです。


 例によって蓄光塗料を流し込みしてます。


 CQCホルスターに出し入れしてたら、だんだんスライドが削れてきちゃいました・・・・生地色が白いんで、かなり目立ちます。  

Posted by 朝倉 at 01:55Comments(0)エアガン・装備

2010年12月17日

12月4日に、

毎年恒例の忘年会がありました。

いやー、相変わらず、ぐだぐだの忘年会でした。







  
Posted by ちっこい兄さん at 12:09Comments(0)雑記

2010年12月16日

2010-12-12 丸有会様定例会

FALですよ。

「栃木分が足りてない!!」―― ってなわけで、今回は久しぶりに栃木でのゲーム。
けっこうセコセコめにやる県外でのゲームと違い、やはりこのヌルヌルっぷりがすごくイイです。特にノリとか進行とか。


おざーっす。

おはようサンシャイン・ボーイ in 鹿沼。

FALの装備品は今回こんなでした。

コンセプトは『還ってきたあんちくしょう(暗黒大パッチ野郎編)』。

コーディっちからNERF的な何か(排莢機能付き)をお借りして挑みましたとも、えぇ。
蛍光色! 飛距離3m! どうです腸エキサイティィインぢゃぁないですか。

ゲーム開始直前。


たくてこなマグちえんじ。


何故こんなのがWA2000を……ッ!!

ワルサー社が泣いてますよ、二重の意味で。

「頭出せなくね?」


CIAなんだそうで。

タクテコショップしまむらなんだそうで。

おーっ、タナカSAA!

また物欲が刺激されるものを……ぅぐぅ。

休憩中。

わかばブフフォファ。

……。


ワラワラ

お昼休み。……なんか知らん間に大所帯になってません?

ゲーム後の座談会……とか言ってられないよ! 寒いよ早く行こうよ!

うおっ、まずしっ

帰りの夕飯はやはりいつものノリ。

サイゼリヤの店員さん、うるさくしてごめんなしあ。


栃木組みの皆さんは相変わらず気の触れたシルバニアファミリーでなんだか安心しました。
……今気付きましたが、なんか身内しか撮ってないですネ。
ちゃんと極力参加者全員を撮らなきゃーと反省反省。

さーて来週のあpさんは?

・Vショーだホ!
・Vショーだホ!
・Vショーだホ! の三本です!

また見てくだしあね!ジャーンケーンホイ!
どゥフフフフっwww ゥフフッフフフフホwwwwwwwwww  

Posted by FAL at 21:04Comments(0)サバゲ地元班

2010年12月15日

つけてみた。

 T1ダットを購入。74Uにつける予定だったけど、なんとなく47のほうが良い感じなのでこっちにしました。




 元々つけてたCモアがあまったけど、そいつを74Uにつける予定です。

  
タグ :T1AK47

Posted by 朝倉 at 22:48Comments(0)エアガン・装備

2010年12月14日

古い銃もいいね。

 マルイの電動ガンで、二次大戦以前の銃ってトンプソン以外であったっけ? 多分無いよね。あってもいいのに。


 マルイのトンプソンです。

 メダルオブオナーアライドアサルトでなんとなく気に入って、電動ガンを購入したんですが、あんまりゲームで使っていません。でも好きなエアガンです。剛性も高いし。かっこいいし。





 なんちゃって木目塗装してます。遠目で見ると結構それっぽいです。

 やり方は、
 80番くらいの粗い紙ヤスリで全体をヤスリがけする。
 ↓
 マットブラックのスプレーで全体を塗装。
 ↓
 完全に乾ききってからもう一度粗い紙ヤスリでヤスリがけする。

 それだけです。

 下地のプラスチックが木っぽいやつならどれでも出来ると思います。多分。  

Posted by 朝倉 at 21:50Comments(4)エアガン・装備

2010年12月13日

いつのまにか

 減速アダプター復活してたんですね。



 以前地元のエアガンショップで聞いたときに、「もう作ってないと思うよ」なんて言われたんであきらめてたんですけど、この前お店に行ったら売ってました。

 俺の持ってるエアガンは、どれも低威力にしてあるんで確実にレギュオーバーということは無いと思うんだけど、インドアなんかは更に初速を落としたほうがいいと思うんで、サバゲセットに加わりました。  

Posted by 朝倉 at 22:49Comments(0)雑記

2010年12月12日

一体どこから・・・

 こんな面白いアイテムを見つけてきたのか。

 今日鹿沼のゲームに行ってきたんですが、サイドバイサイドの中折れ銃を持ってきている人がいました。



 NERFなのかな?よくわからないけど似たようなおもちゃです。弾は互換性がありそうです。




 弾はこんな感じでストック(?)に収納されています。



 こいつの面白いところはここ! 弾頭と薬莢に分れています。


 コッキングは銃を折ることで行います。


 こんな風に装填して、閉鎖すれば発射準備完了。引き金を一回引くごとに一発ずつ発射されます。発射後に銃を折ると薬莢が勢いよく排莢されます。それが凄く気持ちいいです!

 しかしほんと、どこにこんなの売ってたんだろう。少なくても小山のトイザラスにはなかったぞ。  
タグ :NERF?

Posted by 朝倉 at 22:55Comments(1)雑記